精神

リディラバの記事より

リディラバ記事より。摂食障害と周囲の対応への私見。

リカバリーカレッジ 三鷹

リカバリーカレッジ三鷹2019

摂食障害の自殺、自傷行為率の高さについて

摂食障害の自殺、自傷行為率の高さについて。#摂食障害 #AN #BN #BED https://t.co/hrYs2pkhL0 — 「い」 (@chochocho4) February 22, 2019

精神保健福祉士・斉藤章佳さんインタビュー

男性でも「摂食障害」になってしまう理由 精神保健福祉士・斉藤章佳さんインタビュー - メシ通 | ホットペッパーグルメ ホットペッパーのサイトですが、今回の記事は思いっきりメンタルの話です。 たびたびネットにも登場する精神保健福祉士 斉藤章佳氏のチ…

ダ・ヴィンチニュース記事から中動態へ

ddnavi.com 『ダイエット依存症』(水島広子/講談社)に関わる記事です。 この本は読んでないのですが、記事に本のエッセンスがまとめられているように感じます。 「現状について、あらゆる評価を手放すこと」 私もそのようにしました。 まずは現状できてい…

ふたたび万引きについて

元マラソン日本代表の判決を受けて、筑波大学教授 原田孝之氏の記事です。 窃盗症は難治ではあるけれど、治療を受ければ治る病気と言われています。エビデンスのある心理療法があり、薬物療法も使えて、"こうなったら人生おわり"というようなものではないは…

斎藤学言葉集 Kindle版

メンタルヘルス業界では有名な、かの斎藤学先生の講演集Kindle版がお手頃価格で読めます。各324円。 斎藤学言葉集1: 今残しておきたい珠玉の講演集 作者: 斎藤学 出版社/メーカー: 株式会社アイエフエフ 発売日: 2018/12/02 メディア: Kindle版 この商品を含…

失ったものを見据える

nikkan-spa.jp 上記は、長年生きることに困難を抱えながら54才で発達障害と診断された方の記事です。読んで思いだしたのは、自分が感じた「失った時間は取り戻せない」ということ。 10代からうつがあり拒食が始まり、比較的早くから治療も受けていましたが、…

11月25日 テレビ放送MBS 精神医療

mainichi.jp 精神医療全般に関心があります。 上記記事は、28才の男性が統合失調症を発症、急性期だったようだが入院が2週間しか認められず、自死。 MBSって東京でみられるのか?

性犯罪、万引きの記事から

11/17(土) 東京新聞の記事。 精神保健福祉士、社会福祉士の斉藤章佳氏。 氏自信も、チューイングにはまった経験があるんですね。 体重のコントロールにのめり込んだとのこと。 記事はご自身の体験と、アルコール依存、性犯罪治療、万引き治療へとわたります…

価値観の選択

www.hikipos.info ひきこもりに関する話題を毎日のようにネットで見ます。 自分も一時期そのような時期があったし、メンタル系ということで読むこともあります。ただ、自分のメインの問題がひきこもりだったわけではないので、距離をおき気味でした。 それが…

メンタルを強くするために

"メンタルが強めな人"にある3つの超感覚 | プレジデントオンライン 下記3つの感覚に支えられて首尾一貫感覚(Sense of Coherence)のある人がメンタルが強いということです。 1 把握可能感Sense of Comprehensibility) 2 処理可能感(Sense of Manageability…

「セイン」 マリャ・ホーンバッカー

新刊のご紹介です。 依存症からの回復研究会 Web販売所 というページからの書籍注文受付を担当しています。仕事の合間にやっているボランティアです。 このたび発売開始された「セイン」という本は、精神疾患と依存症を両方もつ人が回復するためのガイドブッ…

プロカウンセラーの聞く技術  東山紘久

この記事を見て、メルカリの売上金で購入。 psichiatra.blogspot.com 東山紘久氏は京都大学の副学長なんですね。初めて名前聞きました。 東山氏は臨床心理学について「清濁併せ呑む世界」と仰っています。 (だいぶ端折りました。)

江川紹子氏による原裕美子さんの記事

news.yahoo.co.jp 子供時代のいじめと、アスリート時代の減量強制。個人的な大きなトラブルと、なるべくしてなり、悪化するべくして悪化したような摂食障害。 でも、現在は病気のことをオープンに語るようになり、仕事もしてあとに続く若いアスリートへの心…

リカバリーパレード 決算作業

リカバリーパレードというのを毎年各地で開催しています。 「依存症、精神障がい、生きづらさの病気・困難は回復が可能です。」というのを顔出しパレードで行うものです。会計監査として協力しており、決算作業を終えました。 去年は実際参加してみて、趣旨…

変化への実践

いつも摂食障害の回復について語られている、三田こころのクリニック新宿 院長ブログです。 ipt-clinic.com 拒食、過食が代償行為であるとはよく言われますし、ご自分でも気づかれている方は多いはずです。ただ、医師などの正しい理屈をいくら読んで納得して…

動機づけ面接法 実践入門

動機づけ面接法 実践入門 「あらゆる医療現場で応用するために」 作者: ステファン・ロルニック,ウィリアム・R・ミラー,クリストファー・C・バトラー,後藤恵,荒井まゆみ 出版社/メーカー: 星和書店 発売日: 2010/05/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) ク…

うつ病と薬

30年前初めて処方された抗うつ剤はアモキサン。 便秘がひどくなるだけで一向に効果を感じず。 しかし当時の主治医は薬の変更はしませんでした。 せめて処方を変更してみるとかはしてほしかったです。 いくら昔でもほかに何かしら選択肢はあったのでは。 現在…

自分に批判的な思考を変えるとき

人は無意識に選択している思考があり、それにより行動が左右されます。 自分や外部に対して、どんな思いを抱いているか、心の中で何と言っているかに注意すると気が付きます。 ipt-clinic.com 上記は三田こころのクリニック新宿のブログです。この中で、筆者…

当事者等会 開催しました

昨日は摂食障害等当事者会を開催しました。 このような表を用意したのですが、結局使用はせず。 また機会があったら使いたいと思います。

精神疾患と仕事

正社員の仕事について9年目になります。 月に1回か2回は診察(精神科)を受けています。 抗うつ剤は継続中。 会社が潰れて仕事がなくなるかもという話をすると、主治医が言うことには 仕事=リハビリ と捉えている感じがします。 何かしら収入を得てできる仕事…

Happify

メンタルヘルスを改善するアプリを入れてみました。 play.google.com 新規アカウントを作るか、Facebookでログイン。 風船の画像は、ポジティブな言葉に集中するというタスク。 有料プランだとできることが多いみたいです。 1年: 15600円 1ヶ月: 1660円 続け…

摂食障害のドキュメンタリー映画「Dieater」上映会

以前にも紹介した摂食障害のドキュメンタリー映画の上映会が決定したそうです。 Dieater 10月13日(土)高田馬場wecook 19時から ※有料試写会 一般2000円 学生1000円 当事者0円 11月2日(金)吉祥寺ココマルシアター 19時から ※完成披露 舞台挨拶付き 一律20…

過食の衝動

摂食障害の症状の一つ、「過食」の前の衝動についての話です。 過食の頻度が多くなければ、ストレスがあったときに過食衝動が起こるとわかりやすいでしょう。過食が日常の一部になってしまっていると、理由なく衝動らしきものが起きてきます。食行動を振り返…

Sick Enough 摂食障害の医学的合併症ガイド

英語の本なのでgoogle翻訳に頼っていますが、摂食障害の医学的合併症に関する本が出版されました。 ・カロリー不足の問題 ・嘔吐の問題 ・体重とスティグマの問題 ・Unmeasurables ・1型糖尿病やアスリート、高齢者など、特別な問題 Sick Enough: A Guide to…

過去の自分が欲しかった情報としてのブログ

当事者発信の不可能性:「できない」ことをやっている私たち - ひきポス -ひきこもりとは何か。当事者達の声を発信- 上の記事は、ひきこもりなどの当事者が外に向けて発信することについて考察している記事です。 その中で「同じだ」と思ったことが一つ。 「…

倦怠期

9月は学会に参加したり、日本摂食障害協会のイベントに参加したりと忙しく過ごしました。 友人(施設スタッフ、援助職)とも会ったり有意義に過ごしましたが、ふと我に返り 「自分は何をやってるんだろう」 という時間が来ています。 ただ長い年月摂食障害をや…

精神科にかかるということ

精神科を受診されたことがありますか? 街なかにもたくさんメンタルクリニックがあり、たくさんの人が受診しています。 自分は初診が15才。以来30年以上のべ8件くらいの精神科にかかりました。 (初診のみで紹介になる場合や、紹介転院などもあるので) 最初に…

逆境に生きる子たち

読んでいる途中の本。 レジリエンス、レジリエントの話。 逆境やトラウマ体験、悲惨な出来事、大きなストレスなどにうまく対応すること、してきた人たち。 言い換えれば機能不全家庭にありながら、少なくとも形としてはまっとうに育った人たちの苦しみについ…