仕事
まだ読んでないけどいずれ読む本リスト。 「はたらく」を支える! 職場×依存症・アディクション 作者: 樋口進,廣尚典 出版社/メーカー: 南山堂 発売日: 2019/01/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る
日本摂食障害協会 就労実態調査と就労支援 調査結果
www.huffingtonpost.jp 上の一連のツイートが話題になっています。 以前、コールセンター業務を一年ほどやりました。 難しそうな案件と判断したら早めに上司にヘルプを求め、通話を聞いてもらうようにはしていました。場合によって折返しや、上司に代わって…
昔、うつがひどく、過食も止まらず、半引きこもりの時期がありました。 ただ、家が狭くて親と同居のため、1日中気配のするところにいるのが気詰まり。 また「お金稼がないと!」という切迫感。 過食しながら求人誌を見て面接に応募の電話。ある意味、歯を食…
職場は自分以外台湾人です。 写真は台湾の緑茶。茶葉は日本のと違ってこんな感じ。 風味も少し違うけど表現しづらい。
suzuro.work 摂食障害から回復すると、自分も支援者側として活動したいという方は多いです。 そうでなくても、患者としても支援者の方々にはお世話になりますし、回復のための行動を通じて支援者活動をされている方と知り合いになっていきます。 自分の場合…
仕事を辞めて家賃に困るときに使える制度のご紹介です。 news.yahoo.co.jp 上記記事の内容のまとめが以下になります。 住宅を喪失または喪失するおそれのある離職者に対する、賃貸住宅の家賃のための給付制度 相談窓口は、市・特別区、町村の住宅支援給付担…
正社員の仕事について9年目になります。 月に1回か2回は診察(精神科)を受けています。 抗うつ剤は継続中。 会社が潰れて仕事がなくなるかもという話をすると、主治医が言うことには 仕事=リハビリ と捉えている感じがします。 何かしら収入を得てできる仕事…
8月頃の日本摂食障害協会のイベントで協賛してくださった「株式会社ゼネラルパートナーズ」 担当者の方も摂食障害の経験があり、体験を聴きました。 企業のことで耳に残っているのは、障害者手帳がなくても利用できるということです。 どういう人が利用でき…
精神で障害年金もらいましたが今は年収制限を超えて切れました。特に頑張ったとかいう話ではなく、単に病気が良くなったからです。年金受給は主治医の意見に左右されますので、このような意見に暗澹たる気持ちになります。 https://t.co/bA2hethUWX — 「い」…
チャリティー専門ブランドというのがあるのですね。 jammin.co.jp JAMMINではいま、京都の摂食障害支援組織プティパとのコラボ商品を販売しています。 お金につながる活動も大事だと思います。 社会と関わり、活動に価値を与え、参加者のモチベーションも上…
現在勤務している会社が、清算されることが決まりました。 今後はそれに伴う事務処理です。 なかなかできない体験だと思ってがんばります。 貿易事務と経理・総務全般を担当してきましたが、 40代後半の再就職は厳しいのは覚悟しています。
日本摂食障害協会では、 実態調査と就労調査をしています。 気が向いたら参加してみてはいかがでしょうか。 就労調査のお願い - 日本摂食障害協会│Japan Association for Eating Disorders 就労調査のお願い - 日本摂食障害協会│Japan Association for Eatin…
(摂食障害とうつがひどかった治療中のノートの記録です。医師に言われたこと。電話によるカスタマーサポートの仕事について) ドタキャン・・・当てにされない。信頼されない。 感情的にダメージを受けている。 特に精神が弱いわけではない。 精神的に負担の…
電話サポートの仕事についていた頃(デジタルカメラとワープロ) ドタキャン・・・当てにされない。信頼されない。 感情的にダメージを受けている。 特に精神が弱いわけではない。 精神的に負担のかからない仕事をしてもよい。 人並みにクレームがイヤなだけ。…
女性(あなた)の知らない7つのルール―男たちのビジネス社会で賢く生きる法 作者: エイドリアンメンデル,Adrienne Mendell,坂野尚子 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 1997/07/01 メディア: 単行本 購入: 9人 クリック: 143回 この商品を含むブログ (1…
昨日の資料確かに食べ物の問題にとらわれているときは、突然もらうおやつにパニクったりしたものだった。 仕事選びに関しては、その仕事ができるかという能力で選ぶより、生活リズムに合っているかで選ぶ方が長続きするという意見が出て、そうだなと思いまし…
昨日の会で紹介されてた。ぱらっと見たら良さそう。いろんな病気版がでるといい。 「はたらく」を支える! 職場×発達障害 作者: 五十嵐良雄 出版社/メーカー: 南山堂 発売日: 2017/05/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 「はたらく」を支える! …
20代前半、正社員でいたときも過食嘔吐はあり、鬱は悪化の一途。 「自分はビョーキだ」 という意識が強くて気が付かなかったけど、職場が関係あったかも。 資格保持者が主たる職場で、無資格、補助的な仕事をしていたため、 「あんたたちの代わりはいくらで…