2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

恥と闘い、対処する hope記事

www.eatingdisorderhope.com google翻訳使用 恥により、回避・自己罰的 また自分を損なう行動をとることがある。 恥は心理だけでなく身体的反応でもある。(胸が締まり、顔が紅潮し、消えたいという欲求など) 恥は、わたしたちは十分ではないという気持ちにさ…

ボディポジティブの始め方 Fitbook ドイツ

www.fitbook.de 話し方から始めるボディポジティブ 身体の美醜への関心度を下げる 始め方の一つ: テレビで見る女性男性について話す時、外見に言及しない話し方をしてみよう

「ダルク 回復する依存者たち」

ダルク 回復する依存者たち――その実践と多様な回復支援 発売日: 2018/06/07 メディア: 単行本 2018年に出版記念セミナーに行ったものの、読まずにいてようやく読んでいる。 ダルクの名前を知ったのは1995年頃、同じ病院に入院している仲間が沖縄ダルクへ移っ…

『治療は文化であるー治療と臨床の民族誌(臨床心理学増刊第12号)』刊行記念・連続トークイベント第3弾

kongoshuppan201202.peatix.com オンライントークイベント 12/2 youtube 配信

過食性障害  Nau.ch

www.nau.ch 過食性障害は、男性も女性と同じくらい影響を受ける。 症状 短時間に過剰に食べる。その後に不快感・嫌悪感を感じる。 他の摂食障害より遅く発生。20代から30代の成人。 原因はさまざまだが、背後には低い自尊心。 子供の頃からのうつ病や未解決…

「SNSカウンセリングケースブック」 事例で学ぶ支援の方法

SNSカウンセリング・ケースブック:事例で学ぶ支援の方法 作者:宮田 智基,畑中 千紘,樋口 隆弘 発売日: 2020/09/04 メディア: 単行本(ソフトカバー) いじめ、自殺、児童虐待事例での外部リソースとの連携など、重い内容も。 臨床家のホームに呼びつける対面…

「依存症臨床論」 信田さよ子

依存症臨床論 作者:信田さよ子 発売日: 2014/10/01 メディア: 単行本 アルコール依存治療から家族・DVへ扱う主題が移っていく軌跡 治療者視点からの1990年代ACや斎藤学ブーム・自助グループ (氏の言う自助グループロマン主義は治療者に関してのもので、当事…

「私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない」

私たちにはことばが必要だ 作者:イ・ミンギョン,すんみ,小山内園子 発売日: 2018/12/13 メディア: Kindle版 いろいろな出来事が思い出されて、平静に読み進められない。 シチュエーションと問答集があるので、アレンジして当事者会で使えないかと検討。

ジョディ・キッドとパートナー Daily mail online

Jodie Kidd: 'I thought my boyfriend was a gym fanatic - in fact he's got an eating disorder' | Daily Mail Online ジョディ・キッド イギリスのモデル 本人の拒食症の経験と、男性の摂食障害について (Google翻訳) パートナーのジョセフ 「自分をフィ…

EDGI 遺伝学的研究のため経験者ボランティア募集開始

Eating Disorders Genetics Initiative による大規模な遺伝学的研究にため、摂食障害経験者ボランティア募集 www.edgimediakit.org 拒食症、過食症、を発症するリスクに影響を与える何百もの遺伝子を特定することを目的としている。 18才以上 唾液サンプルと…

失感情症と摂食障害 研究途上

失感情症の説明が端的にされているのでメモ 「感情を説明する難しさ、感情を特定することの難しさ、外部志向の思考」 自分の感情があてにならないと、外部の枠組みにあてはめて合うか合わないか、正しいか正しくないかを思考の根拠にしがち。 pubmed.ncbi.nl…

男性の摂食障害の回復の経験

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov より自由に食べ、自信、洞察力、対人関係の成長を経験。 終わりのない回復の旅であり、再発のトリガーを呼ばないための回復力をつけることの大切さ 内なる平和、自信、より大きな共感、そして周りの他の人々とのより強いつながりな…

食事のコーピング e.g., distraction とacceptance-based strategies

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov d.g., distraction(気晴らし、気をそらす、動揺)がいまいち理解できていないが、e.g.,distractionは短期的には有効だが、長期的にはacceptahce-based strategiesがいいと書いてある

過食エピソードが感情調節機能を果たす実証

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov 過食エピソードが感情調節機能を果たす実証 過食により不快な感情が軽減されているpositive affect (PA), negative affect (NA), guilt, fear, hostility, sadness を測定 罪悪感の変化が特に感情の安定と強い関わりがあるため、罪…

セルフコンパッションと摂食障害

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov 体型と体重への過大評価とセルフコンパッションの関係

不安・衝動性と摂食障害の行動

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov 「衝動性の様々な側面が、むちゃ食い(リスクテイク)、緩下剤乱用(衝動性支出)、空腹(集中力障害)の存在、および嘔吐の頻度(長期計画の困難)との関連を明らかにした。対照的に、不安に関係する次元は、駆動運動(高い基準)および絶食(…

マネージャーの問題地図

マネージャーの問題地図 ~「で、どこから変える?」あれもこれもで、てんやわんやな現場のマネジメント 作者:沢渡 あまね 発売日: 2018/08/07 メディア: 単行本(ソフトカバー) 「仕事の問題地図」沢渡あまね著 で興味を覚えて購入。 マネージメントはしてま…

クリニックで診る摂食障害 切池信夫著

クリニックで診る摂食障害 作者:切池 信夫 発売日: 2015/06/08 メディア: 単行本 治療者向けではあるが難しすぎる言葉は使っておらず、当事者や家族が読んでも役に立つ。 数秒でネガティブな認知的増幅が起きて過食が始まる過程(P83)など、摂食障害の思考が…

「独学大全」 読書猿 ダイヤモンドオンライン

diamond.jp 「独学大全」著者 読書猿氏の記事。 買うことは決めているけれど、「独学」というほど学んでいないし気が引けていたところ、読書猿氏による読書についての文章。 新自由主義の所説と同様、「意識の高い」読書論は、自分たちも依存しているパブリ…

体重が重いために摂食障害の治療での困難

www.vice.com ・助けを求めても真剣にうけとめてもらえない ・(トリガーになることがわかっているはずなのに)肥満の害について講釈される ・食べる量を減らして運動すればいいなどと、役に立たないアドバイスをされる ・セラピールームが痩せた人向けに設計…

7つの危険な食行動 cnet

www.cnet.com 筆者:アマンダ・カプリット 摂食障害や身体醜形障害の経験者 食べ物との関係に問題がある可能性のある7つの行動 食べたことの代償としての運動 心と体の間に対立を引き起こす考え方。食べ物・体、運動について白黒思考の反映。代償ではなく、健…

日刊ゲンダイヘルスケア 記事 「集団家族だけ療法」

hc.nikkan-gendai.com 昔から家族向けのグループカウンセリングや家族会はありますが、治療としてあらためて注目されてるという内容。 「親がひたすら子供の訴えに耳を傾け、気持ちを受け止め続けると、子供の親に対する信頼が回復し、拒食だけでなく、他の…

Tik Tok 減量のための製品広告禁止

www.businessinsider.com.au 9/23 TikTokは、減量サプリとファスティングの広告を禁止。 減量のための製品広告は、身体への恥の感覚を助長する。 18才未満のユーザーには、体重管理のコンテンツが表示されなくなる。 ユーザーから、「For You」ページに摂食…

クラルス 対談記事 信田さよ子&温又柔

clarus.shin-yo-sha.co.jp clarus.shin-yo-sha.co.jp 摂食障害にふられらており、記事を当事者グループでシェアして感想を述べ合うなどしています。

Feast First 30 Days 親のためのメルマガ

www.feast-ed.org 摂食障害の親により開発された親のための30日プログラム。 登録すると31日間メルマガが届く。 動画とテキスト。 英語だが、機械翻訳でだいたいの意味は読み取り可能。 初日は、「 Eating Disorders Are Not a Choice」 (摂食障害は好きでや…

生活しながら治す摂食障害

第一部 なぜ生活に注目するのか 第二部 摂食障害の治療と生活 第三部 摂食障害が治るということ 家庭、学校、仕事など生活の中で成長するため、具体的な提案がされている。当事者が読んでもつらくならないようなあたたかい言葉遣いがされている。 切り取り用…

フレディ・フリントフに続き、トミー・ケリー(サッカー)

BBC iPlayer - Freddie Flintoff: Living with Bulimia www.bbc.co.uk BBC イングランド 元クリケット選手「フレディ・フリントフ」の過食症との戦いについてのドキュメンタリー iPlayerでイギリス内で視聴可能。iPlayerは、BBCのネット視聴サービス。 フレ…

lisdexamfetamine (ビバンセ) 過食性障害に適応(米) 2015

2015の記事 リスデキサンフェタミンメシル酸塩 lisdexamfetamine (ビバンセ):日本では小児期における注意欠陥/多動性障害(AD/HD)のみ 臨床試験では週当たりの過食エピソード減少,強迫性の過食行動の減少とあるが、その後 実際に処方された効果については…