2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

季刊〔ビィ〕Be!132号

アスク・ヒューマンケアが出版されている雑誌 季刊〔ビィ〕Be!132号を読みました。表紙には大きく出ていませんが、特集の一つ「アディクション臨床の中で生まれた5つの生きづらさへのアプローチ」(神奈川県立精神医療センター 小林桜児先生)が興味深かったで…

ともあしの会 11月23日第7回集まりの会

各地で摂食障害自助グループを開催しているともあしの会で 11月23日にイベントがあるそうです。 神戸は遠い。近くならのぞいてみたいですが。

ウートピ 鈴木眞理先生の記事

ウートピで鈴木眞理先生の4回目の記事が掲載されました。 wotopi.jp 相性の合う先生なら何科でもいいと切池信夫先生は言われています。 過食なら、認知行動療法のできる精神科医か臨床心理士。拒食ならまずは婦人科、内科、小児科でもよいとのこと。 拒食で…

『新版 疑似カジノ化している日本―ギャンブル障害を乗りこえる社会へ』ビックイシュー

依存症について関心を持っているわけですが、そのうちの一つがギャンブル依存です。 ギャンブル依存症問題 | ビッグイシュー基金 ビックイシューでギャンブル問題に関する報告書が発行されました。 PDFは無料で読めますのでこちらからどうぞ。 基金では2017…

メンタルを強くするために

"メンタルが強めな人"にある3つの超感覚 | プレジデントオンライン 下記3つの感覚に支えられて首尾一貫感覚(Sense of Coherence)のある人がメンタルが強いということです。 1 把握可能感Sense of Comprehensibility) 2 処理可能感(Sense of Manageability…

月経前症候群を外科的に治療して摂食障害解決か

jeatdisord.biomedcentral.com 例によってgoogle翻訳頼みなので、正確に読み取れていないとは思うのですが、 大意としては月経前症候群による過食があり、他のホルモン治療や精神的治療が効果がなかった場合、外科的に月経を起こさなくして摂食障害の解決を…

「セイン」 マリャ・ホーンバッカー

新刊のご紹介です。 依存症からの回復研究会 Web販売所 というページからの書籍注文受付を担当しています。仕事の合間にやっているボランティアです。 このたび発売開始された「セイン」という本は、精神疾患と依存症を両方もつ人が回復するためのガイドブッ…

デミ・ムーア アルコール 依存症と社会について

www.narinari.com デミ・ムーアは過去にアルコールなどの依存や摂食障害のリハビリを受けたことがあり、依存症や摂食障害に悩む女性への援助を行う慈善団体ペギー・アルブレヒト・フレンドリー・ハウスからウーマン・オブ・ザ・イヤーというのに選ばれました…

プロカウンセラーの聞く技術  東山紘久

この記事を見て、メルカリの売上金で購入。 psichiatra.blogspot.com 東山紘久氏は京都大学の副学長なんですね。初めて名前聞きました。 東山氏は臨床心理学について「清濁併せ呑む世界」と仰っています。 (だいぶ端折りました。)

増田明美氏の摂食障害  時事通信社

ご存知の方はご存知だったのでしょうけれど、増田明美氏も競技生活時代に摂食障害の症状があったのですね。 昔からマラソン選手はやけに痩せているなとは思っていましたが、過酷な練習によるものだけではなく、体重を落とさなくてはという強い制限によるもの…

江川紹子氏による原裕美子さんの記事

news.yahoo.co.jp 子供時代のいじめと、アスリート時代の減量強制。個人的な大きなトラブルと、なるべくしてなり、悪化するべくして悪化したような摂食障害。 でも、現在は病気のことをオープンに語るようになり、仕事もしてあとに続く若いアスリートへの心…

12月9日(日)第14回RDデイケアセンターセミナー

12月9日(日)第14回RDデイケアセンターセミナー「再発(リラプス)」 日時:2018年12月9日(日) 10:00~16:00(9:30開場)会場:ハイライフプラザいたばし 2Fホール 東京都板橋区板橋1-55-16 JR「板橋駅」西口より徒歩1分 都営地下鉄三田線「新板橋」駅A2…

ひきこもり新聞

ひきこもり新聞のご紹介です。 「ひきこもり新聞は、ひきこもり当事者による、当事者のためのメディアです。あらゆるひきこもり当事者・関係者にとっての情報発信の場となり、全てのひきこもり系が安心していられる世界を作ることを目指しています。」HPより…

リカバリーパレード 決算作業

リカバリーパレードというのを毎年各地で開催しています。 「依存症、精神障がい、生きづらさの病気・困難は回復が可能です。」というのを顔出しパレードで行うものです。会計監査として協力しており、決算作業を終えました。 去年は実際参加してみて、趣旨…

住宅支援給付制度

仕事を辞めて家賃に困るときに使える制度のご紹介です。 news.yahoo.co.jp 上記記事の内容のまとめが以下になります。 住宅を喪失または喪失するおそれのある離職者に対する、賃貸住宅の家賃のための給付制度 相談窓口は、市・特別区、町村の住宅支援給付担…

EA イモーションズ・アノニマス

EA イモーションズ・アノニマス 感情、情緒的な問題からの回復をめざす自助グループです。 AAの12ステップにならったステップを使用しています。 1995年から10年ほど、断続的に通っていました。 当時は、各種依存症や精神障害、またそのような問題が無い方も…

できること、できないこと

◯◯しよう、◯◯したらいいと思うのにやらない自分。 これってつまり自分はできないってことでは。 それならできない自分を認めて、できることをしよう。

摂食障害ってどんな病気ですか?(秋田)2018/12/9(日)

日本摂食障害協会のイベントのご紹介です。 摂食障害ってどんな病気ですか?(秋田)2018/12/9(日) 2018/12/9(日) 13:00 ~ 16:00 会場秋田市文化会館 第七会議室 プログラム 1)摂食障害の最新情報一般社団法人日本摂食障害協会理事・日本摂食障害学会 理…